やまなか整骨院の様子やさまざまな最新治療機器についてのご紹介です。
-
セダンテミオス(SD-5402)干渉電流型低周波治療器
-
干渉電流型低周波治療器による疼痛緩和は、神経刺激によるものより筋を収縮させ、そのポンピング作用による血流の促進で痛みの物質を除去するというものです。痛みを和らげて筋肉の緊張をほぐすことにより、マッサージなどの効果をさらに高めます。周波数が異なる2つの電流を患部に流し、体内に生じる干渉波の大きな電気エネルギーで筋肉を収縮させ、血流を改善し、痛みを暖和します。
施設のご案内|ページ一覧
- 施設のご案内 トップページ
- やまなか整骨院 外観
- やまなか整骨院 受付
- やまなか整骨院 待合室
- フィジオラディオスティム 高周波温熱機器
- ハイボルテージ低周波治療器 イトー ES-515
- 超音波治療器 イトー US-750
- 3Dウォーターマッサージベッド アクアキューブ
- アクアラグーンS 水圧式マッサージ器(ウォーターベッド)
- Dream-Plus スチール製エアーカプセル(酸素カプセル)
- MOBILE CYBER 9000 管理医療機器(特定保守管理医療機器)
- FIT ID PAD 約15秒間で体温を感知して足型を記録
- 高精度体成分分析装置 ITO-InBody370
- 干渉電流型低周波治療器 セダンテミオス(SD-5402)
- 赤外線治療器 セラピア3300 PH-L3300E
- エアーマッサージ器 ドクターメドマー DM-5000EX
- 複合電気刺激治療器 SSP α1 RE-1011