やまなか整骨院は北九州市小倉北区の整骨院です!
各種保険、交通事故治療はもちろん、ウォーターベッド、酸素カプセルなど物理療法も充実しています。

北九州の整骨院 やまなか整骨院

  • 健康保険
  • 労災保険
  • 交通事故

093-922-3080

【月~金】9時-20時 【土曜日】9時-17時 ※予約優先制

お知らせ・ブログ

やまなか整骨院の最新情報を掲載

KOBA式体幹トレーニングとは?

KOBA式体幹トレーニングとは、あのインテル長友佑都選手や、なでしこジャパンのエース・大宜見優季選手といったサッカー界の超一流選手、オリンピックで金メダルを獲得した柔道選手などのパーソナルトレーナーであり、連日各種メディアに取り上げられ多数の著書も執筆されている木場克己氏が開発したバランストレーニング法で、その実用性の高さからスポーツ界はもちろん、医療福祉や個人の健康維持など様々な場面で幅広く活用されています。

KOBA式体幹トレーニングには「4つの特徴」と「7つのメリット」があります。

特徴その1.柔軟性

柔軟性カラダを柔らかく、動きをスムーズに
柔軟性はカラダの基本です。
ストレッチをすることで関節の可動域が広がり、動きがスムーズになります。さらに血液の循環が促されることで各筋肉にパワーが伝わりやすくなり、トレーニング効果も高まります。また、ケガの予防にもつながります。

特徴その2.安定性

安定性骨盤を安定させブレないカラダの軸をつくる
体幹部のインナーマッスルを強化すると、脊柱から骨盤が安定し、まっすぐな姿勢をキープできるようになります。結果としてカラダの軸がブレにくくなり、スポーツではボディバランスの向上、日常生活では転倒防止などにつながります。

特徴その3.バランス

バランス普段使われていない筋を呼び覚ます
安定した姿勢を維持するバランス力はもちろん、特にスポーツでは不安定な姿勢でも「走る」「投げる」などの動作ができないといけません。そのためには「普段使われていない筋肉をKOBA式体幹★バランスによって呼び覚ます」ことが必要です。

特徴その4.連動性

連動性たくさんの筋肉を同時に連動させることで動きが力強くスムーズに
歩行を例にあげると、腸腰筋や大腿部、臀部(中臀筋)などたくさんの筋肉が連動して「歩く」動きが成立しています。一部の筋だけを使うと、ケガをしやすく疲労も出やすいため、KOBA式体幹★バランスを通じて、体幹部や上半身、下半身の連動性をつけます。


メリット1.リハビリが出発点。固有受容器に刺激を入れる!KOBA式体幹バランストレーニングのメリット1人の関節には固有受容器があります。カラダの動きを感受するセンサーのようなもので、ここに刺激が入るとその情報は脳に伝えられます。すると脳は、その情報をもとに関節をよりスムーズに動かすように指令を出します。この脳と関節の伝達の繰り返しによって神経回路が発達し、カラダをスムーズに正確に動かせるようになるのです。また、ある動きに対しての反応速度も上がるといわれており、刺激を入れることで、カラダを目覚めさせるKOBA式体幹★バランスは幅広い年代のカラダづくりに適しています。

メリット2.インナーマッスルの強化がプレーの精度を高める!KOBA式体幹バランストレーニングのメリット2筋肉は、カラダの表層部にあり大きな力を発揮する「アウターマッスル」と、深部にあり関節の安定に関わる「インナーマッスル」に分けられます。KOBA式体幹★バランスでは、この両者をバランスよく鍛えることができ、特にインナーマッスルの強化によってカラダに一本のぶれない軸をつくり、安定性を高めるためスポーツ競技におけるプレーの精度向上に直結します。インナーマッスルを鍛えてカラダの土台をつくってからアウターマッスルの強化に取り組むとよりパフォーマンスアップが期待できます。

メリット3.プレアップ(ウォーミングアップ)にも最適!KOBA式体幹バランストレーニングのメリット3固有受容器に刺激が入ると血流循環が促進され筋肉にも柔軟性が生まれるので、関節可動域が増大し、腕や脚の振り幅が大きくしなやかになります。肩甲骨や股関節など関節周りの筋肉の柔軟性は、ケガ予防やパフォーマンスアップに欠かせません。また柔軟性に富んだ筋肉は力も入りやすくなります。これは試合前のアップと同じで、カラダが冷えているときよりも温めてからのほうがよく動き、力も入りやすくなります。例えば冬場、カラダを温めるためには30分程度かかりますが、KOBA式体幹★バランスのメニューをこなせば10分程度で完了します。

メリット4.筋肉の連動性を高めてケガ予防にKOBA式体幹バランストレーニングのメリット4競技の特性や日常生活の動作ひとつにしても、負担がかかる筋肉は異なります。サッカーを例に出せば、大腿四頭筋やハムストリングスに大きな負荷がかかるため、肉離れなどのケガを起こしやすいのです。しかし、中臀筋や内転筋、腓腹筋などの脚の筋肉をバランスよく鍛えれば、連動性も高まるためその負担を分散でき、ケガのリスクは減ります。事実、指導にあたっていたサンフレッチェ広島ユースでは、このトレーニングを取り入れて以降、ケガ人の数が劇的に減少しました。

メリット5.ポッコリおなか、メタボ腹にも効く!KOBA式体幹バランストレーニングのメリット5おなかが出てしまう原因は、姿勢の悪さに関係します。猫背などの悪姿勢は、体幹周りの筋力の弱さが大きな原因。特に腹部の筋肉が弱いと、おなかの内部にかかる圧力である「腹圧」が弱まり、背骨をまっすぐに保てず、おなかが出てしまいます。しかし、KOBA式体幹★バランスでインナーマッスルを中心とした腹部の筋肉を強化すれば、腹圧が高まって姿勢がよくなり、おなかの問題も解消できます。

メリット6.美しいボディラインの形成やシェイプアップにも効果的!KOBA式体幹バランストレーニングのメリット6女性を悩ませる「シェイプアップ」にも高い効果を発揮します。太ももや二の腕に脂肪がつく原因は、運動不足により筋量が落ちて代謝が下がってしまうから。KOBA式体幹★バランスのストレッチや体幹トレーニングに取り組めば、筋量が上がり代謝もアップし脂肪も燃焼しやすくなるため、カラダの気になる部分を引き締められます。骨盤の歪み矯正や正しい姿勢の保持、O脚の矯正などにも効果的です。

メリット7.筋肉や関節(運動器)の老化防止にも効果的!KOBA式体幹バランストレーニングのメリット7生活習慣や加齢によって筋肉や関節の筋肉が衰える現象を「ロコモティブシンドローム」といいます。階段でつまづきやすくなる、横断歩道を渡るのに時間がかかるなどの症状が表れたら危険信号。進行すれば寝たきりになることも。長く健康的な生活を送るためには日頃からKOBA式体幹★バランスによって体幹深層部の大腰筋や腹筋群、背筋群を強化し、足腰の衰えを未然に防ぐことが重要です。



以上がKOBA式体幹トレーニング4つの特徴と7つのメリットです。

やまなか整骨院は、北九州初のKOBA式体幹トレーニング認定の整骨院となりました。

今後より一層理解を深め、皆様の運動、健康機能強化に努めて参ります。

KOBA式体幹トレーニングについてご不明な点はお気軽に当院(093-922-3080)までお問い合わせください。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

やまなか整骨院 外観

やまなか整骨院

Yamanaka Osteopathic Clinic

〒802‐0064
福岡県北九州市小倉北区
片野2丁目9-40 第ニ木山ビル
TEL.093-922-3080

 午前午後
9:00-12:0014:00-20:00
9:00-12:0014:00-20:00
9:00-12:0014:00-20:00
9:00-12:0014:00-20:00
9:00-12:0014:00-20:00
9:00-12:0014:00-17:00
※日・祝日はお休みです

スマホでも

スマートフォンをご利用のかたは、こちらのQRコードを読み込むとかんたんにアクセスいただけます。

https://www.yamanaka-seikotsu.in/